【走行音車内撮影】界磁チョッパ制御 小田急8000形 デハ8505 小田急多摩線 小田急永山→ 唐木田

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 三菱製直流モーター音の特徴がよく表れている小田急8000形での収録です、ブレーキの緩解音と相俟って東京メトロ5000形を思い起こさせてくれます。
    ー車両諸元ー
    形式:デハ8000形(M4) 台車:FS-516 
    主電動機:三菱MB-3282AC 出力:140kw×4 
    駆動方式:WN継手駆動 歯車比:5.31 
    制御装置:三菱FCM-148-15MRH(力行23段)制動装置:HSC -R

Комментарии • 25

  • @user-wg2nr2ei6b
    @user-wg2nr2ei6b 5 лет назад +12

    なんで8500系と同じ界磁チョッパ制御なのに音がこんなに静かなんですかねぇ...

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +1

      それは…関東唯一の内扇型モーター搭載車+GTO界磁チョッパ制御だからです。(意味深)

  • @sarumasa0308
    @sarumasa0308 7 лет назад +5

    直巻モーター車と併結運転するために電流0A制御(惰行制御)を採用しなかったんですよね。4分18秒あたりの音で良くわかります(応速度直並列自動切替)。近鉄1400・1200・2050系や阪神3000系の制御器も三菱ですね。三菱の同時期に登場した他の狭軌用のモーター(南海8200系・近鉄6600系)とはまた違う音で好きですよ。

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад

      小田急8000形は内扇式仕様の複巻電動機搭載仕様です。(音は南海9000系に類似…)

  • @user-oc1ex5ij8l
    @user-oc1ex5ij8l 3 года назад +1

    8255Fは残念ながら引退済です😭晩年は自動放送があまり使用されずドアチャイムも殆ど鳴らなかった様です。直すかなと思ったのですが、直すことなく廃車になってしまいました…

  • @shinagawa56
    @shinagawa56 7 лет назад +2

    界磁チョッパ制御の編成は8251Fと8255Fだけですから、
    小田急の通勤車の中でも出会いたくても中々出会えない貴重な編成なんですよね。運用区間が日によってまちまち(江ノ島線、多摩線、新松田~小田原間)

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад

      最近は江ノ島線で走っている事が多い様です。多摩線や小田原線(新松田~小田原間)ではあまり走ってないみたいやで。

  • @SOTETUモヤ
    @SOTETUモヤ 3 года назад +1

    チョッパ制御の音を聴きながらバニラアイスを食いたい

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q 6 лет назад +1

    あと都営三田線6000形と東京メトロ東西線5000形もこんな走行音でしたね。😆💡

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q 6 лет назад +1

    京成3600形と阪急に多かった走行音でしたね。😆💡

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад

      京成3600形は普通の外扇型モーターですよ。小田急8000形は関東唯一の内扇型モーター搭載車です。

  • @user-wb6sv5py1w
    @user-wb6sv5py1w 7 лет назад +3

    そのうち、更新されそうですねぇ

    • @Kochitei
      @Kochitei  7 лет назад +2

      最初に更新されたグループですからね、小田急車両が隙を見計らって制御関係だけ更新しそうですね。

    • @burn_lion
      @burn_lion 4 года назад

      その前に廃車になるかも

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +1

      小田急5000N形が出たのでそろそろ危ないですよ!?8251F&8255F!!

    • @burn_lion
      @burn_lion 4 года назад

      須田祥史 今年中には廃車されそうです。

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +2

      @@burn_lion
      小田急8000形初期更新車も危ないですが、もっと危ないのは1700形(1000形ワイドドア仕様)です。

  • @user-hf1fg1pe5o
    @user-hf1fg1pe5o Год назад

    チョッパがいい音ですね

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q 6 лет назад +2

    山陽電鉄3000系と同じですね。😆💡

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад +1

      どちらかというと南海9000系に似てる…

  • @user-uk3cb4ig6b
    @user-uk3cb4ig6b 6 лет назад +2

    なんか京成3400形っぽい…?

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад

      全然違いますよ、京成3400形は東洋製の外扇式複巻モーター搭載なので…

    • @user-uk3cb4ig6b
      @user-uk3cb4ig6b 4 года назад

      須田祥史
      ありがとうございます。
      改めて聞くと全然違いますね(笑)

  • @user-rw2oq6xf2q
    @user-rw2oq6xf2q 6 лет назад +1

    新京成電鉄8000形もこんなのばっかだったのに。😅

    • @user-oc1ex5ij8l
      @user-oc1ex5ij8l 4 года назад

      新京成8000形の後期車は外扇型モーター搭載なので小田急8000形とは音が異なります。